医学勉強合間のメモ

ただのメモです。医師です。詳しい情報まで見たい方には向きません。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年齢ごとに裂孔原性網膜剥離の治療方法が変わる理由について

はじめに 若年者の場合 高齢者の場合 はじめに 網膜剥離の治療は、 裂孔のみの場合(網膜剥離に至らない)、レーザーや冷凍凝固、 網膜剥離に至った場合、強膜内陥術〈強膜バックル術〉、硝子体手術が行われます。 年齢によって、 若年者→強膜内陥術〈強膜バッ…

せん妄と振戦せん妄の治療の違い

一度勉強してたことなのですが、改めて勉強しなおしてみるとへぇ〜ってなりました。せん妄と振戦せん妄の治療の違いについてです。 せん妄、振戦せん妄とは せん妄っていうのは、ザックリいうと、疾患や薬物による中毒によって短期間、注意や認識、意識が障…

前頭側頭型認知症の病態、症状について学んだことをちょっとアウトプット

前頭側頭型認知症は、前頭葉と側頭葉が障害されることで起こる認知症です。 前頭葉、側頭葉が司る機能が障害されることによる症状が出てきます。 前頭葉は、理性や感情をコントロールする部位です。 よって、思考に融通が効かなくなったり、行動が短絡的にな…

開放骨折の治療に使うのは創外固定?プレート固定?違いは

開放骨折においては、 感染リスクが高まる6時間以内に、 ・抗菌薬投与 を行ったのち、 ・洗浄 ・デブリドマンを行います。 また、骨折部の固定には創外固定を行います。 感染リスクを高めるプレート固定、人工骨は使用しません。 創外固定 こういうやつです…

慢性副鼻腔炎に何故、マクロライドを少量投与するのか

慢性副鼻腔炎の治療 マクロライド系抗菌薬少量投与の効用 慢性副鼻腔炎の治療 ・好酸球性→副腎はしたステロイド ・非好酸球性→マクロライド系抗菌薬少量投与 マクロライド系抗菌薬少量投与の効用 マクロライド系を少量投与する場合、抗菌作用ではなく、抗炎…

筋ジストロフィーの遺伝

遺伝形式 問題 遺伝形式 遺伝形式はよく出題されます。しっかり覚えとこう。 ・Duchenne型、Becker型→XR これは有名! ・先天性福山型→AR 発症者ほぼ全員が日本人。 なんと日本人の80〜100人に1人が保因者である。 そのため、ARにも関わらず、発症が多い。 …

【医師国家試験対策】精神保健福祉センターについてのポイント

意義 単位 意義 保健所が第一線の地域精神保健活動を指導・援助し、精神保健に関しての広報普及活動を行う。 ※訪問指導などは行わない。 単位 都道府県

【医師国家試験対策】微小粒子状物質(PM2.5)についてのポイント

環境基本法において、環境基準が設定されている。 基準を達成できていない2つの物質のうちの一つ。(もう一つは光化学オキシダント) ※以前より改善している。 工場、ディーゼル車、タバコなどから排出される。 我が国では、冬に大気中濃度が高くなる。

年齢ごとの死因統計

[:contents] 国試でのポイント 各年齢ごとの最多死因 覚え方 国試でのポイント 年齢の細かい値と、原因をしっかり覚えてないと解けない問題も出題される! 年齢と死因をしっかり覚えておく。 各年齢ごとの最多死因 0〜4 : 先天奇形や染色体異常 5〜14: 悪性…

平均余命求め方〜公式とその解説〜

平均余命求め方公式 Tx÷lx x才になった人たちが、平均何年間生きられるか という観点で考える。 ので、 X才以上の人たちの人数全て足した数を、x才になる瞬間を迎えられた人数(生存数) で割ることは明確。 割るのはlxであって、生存数から死亡数を引いた数、…