医学勉強合間のメモ

ただのメモです。医師です。詳しい情報まで見たい方には向きません。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

症状・身体所見から尿路結石を疑った際の対応

検査 1,尿一般・沈渣 2,エコー 3,単純CT(感度95%〜, 特異度92%〜) エコーで水腎症があれば、特異度95%で尿管結石と診断。 水腎症がない場合、エコーで結石以外の疾患が疑われる場合、敗血症合併時・初発例などで自然排石の可能性を知りたい場合、などでCT。 …

簡単に膜型聴診器→ベル型聴診器に変更するには、ゴム製手袋を使用すると良い

手で取ろうとしてもなかなか取れなかったのですが、 簡単に膜型を外す方法わかったのでメモ。 まあ、これだけ。 リットマンの公式HPには、 プラスチック手袋など摩擦力のあるものを利き手にはめて、親指と人指し指でダイアフラムをつかみます。ダイアフラム…

植え込み型デバイス感染時の対処法

循環内科で行われる植え込み型デバイス治療に伴う、デバイス感染への対処方法についてメモ。 植え込み型デバイスに感染が起こった場合、 抗菌薬のみorデバイス除去のみで対処すると、再発率は50〜100%, であるのに対し、 デバイス+リードを除去すると、0〜4…

感染性心内膜炎に伴うmicotic aneurismとは?がい検索方法

日本語では、真菌性動脈瘤のこと。 感染性心内膜炎では、感染性の脳動脈瘤1.2〜5%に起こり、直接的な死因の一つとなるため、検索が重要である。 検索方法は、頭部MRA+MRIの二本だて。 感染性心内膜炎で他にすべき検査は、 ・血液培養 ・心エコー: 疣贅の確認…